ネット回線 当サイトおススメ! 月額料金最安ランキング
ポケットWiFiお申し込みランキング

当サイトはアフィリエイト広告も含まれます

WiFi

ポケットWi-Fi・WiMAX・クラウドSIM型のポケットWi-Fiって何が違う?

2022年7月18日

ポケットWi-Fi・WiMAX・クラウドSIM型のポケットWi-Fiって何が違う?

おすすめポケットWiFi・WiMAXランキング

外出先まで持ち歩けて、便利なポケットWi-Fi

ひとえにポケットWi-Fiといっても色んな種類、サービスを提供している会社があるのでどの会社と契約すれば良いのか迷ってしまいますよね。

さらに、同じ持ち歩けるWi-Fiでも近年はクラウドWi-FiやWiMAXなど、いろんな種類のWi-Fiが登場しているため、何が自分に合っているかわからない…という方も多いのではないでしょうか。

本記事では通常のポケットWi-FiとクラウドSIM型、WiMAXの違いや、それぞれのメリットデメリットについて解説します。

ぜひWi-Fi選びの参考にしてみてください(^^)

ポケットWi-FiとクラウドSIM型のポケットWi-Fiの違い

通常のポケット型Wi-Fi、WiMAX、クラウドSIM型のポケットWi-Fi(通称:クラウドWi-Fi)を相称して「モバイルWi-Fiルーター」と言います。

持ち運びできる点や、使用方法は共通していますが、明確な違いは「繋がる回線の違い」にあります

詳しく見ていきましょう。

 

ポケットWi-Fiとは

ポケットWi-Fiとは、もともとワイモバイルの提供しているモバイルルーターの商品名の「Pocket Wi-Fi」からその名が浸透し、現在は多くの人が持ち運びできるWi-Fiルーター全般を「ポケットWi-Fi」と認識されるようになりました。

光回線とは違い、ケーブルに繋ぐことなくインターネットへの接続が可能です。

理由は、ポケットWi-Fiが「移動体通信回線」を使用しているから

 

ポケットWi-Fiの回線

通信業者がそれぞれ提供している電波を全国に設置された基地局からキャッチした電波を使用して通信を行っています。

これは「移動体通信回線」と呼ばれているもので、スマートフォンでも同様に使用されているんです

 

クラウドWi-Fiとは?

通常のポケットWi-Fiと若干仕組みが違うのが、近年利用者の需要が高まってきているクラウドSIMカードを使用した〝クラウドWi-Fi〟です。

クラウドWi-Fiの3つの特徴

データが大容量

3大キャリアの通信が可能で使用可能なエリアが広い

国外で使用するとき面倒な手続きが不要

通常のポケットWi-Fiは海外で使用する際に手続きをし、SIMカードをその国対応のものに交換する手間がありますが、クラウドWi-Fiは海外でも手続き要らずで使用することが可能です

その仕組みはポケットWi-Fiと光回線の違いと同様にクラウドWi-Fiが使用する回線が関係しています。

 

クラウドWi-Fiの回線

SIMカードの情報をすべてクラウドサーバー内で管理する通信技術を利用しています。

SIMカードを端末に挿入する必要がなく、電源を入れたら自動的にインターネットに接続が完了し、手間いらずという点が魅力

通常海外でポケットWi-Fiを利用する場合、SIMカードを現地対応のものに変えなければいけませんが、クラウドWi-Fiはほとんどの国でそのまま利用が可能です。

 

WiMAXとは?

WiMAXとは、UQコミュニケーションズが提供するポケット型Wi-Fi・モバイルWi-Fiのこと。無線通信技術のひとつです。

現在は独自回線のWiMAX2+回線に加え、au 4GLTEやau5G回線も利用可能な「WiMAX +5G」がメインのサービスです。

 

WiMAXの回線

WiMAXが使用する回線はUQコミュニケーションズの独自回線です。

UQコミュニケーションズ社以外にもWiMAXサービスを提供している会社がありますが、それらは自社回線を使用せず、 回線を借りて事業を行っています。

 

お申し込み・エリア確認・料金相談可能業界最安級 工事不要・最短即日発送:5~20GB月額500円(税込550円) ギガWi-Fi

 

それぞれのメリットとデメリット

通常のポケットWi-Fi、クラウドSIM型、WiMAXは共通して、契約してからすぐに使うことができる、ラクラク持ち運びが可能といったメリットがありますが、それぞれにデメリットもあります。

詳しく確認していきましょう。

ポケットWi-Fi

メリット

  • 屋内外問わず外出先でも使用可能
  • 設定が簡単ですぐに接続できる
  • 月額料金が安い

デメリット

  • 光回線に比べて通信速度が不安定
  • 使えないエリアがある
  • データ通信制限にかかる

 

クラウドWi-Fi

メリット

  • 面倒な手続き不要で海外でも使用が可能
  • 現在地で最も繋がりやすい回線に自動接続
  • 大容量でも使いやすい

デメリット

  • 場所によっては通信速度が非常に遅くなる(3G回線にも繋がる)
  • 接続する回線のキャリアを選択できない
  • 最大通信速度がやや遅い

 

WiMAX

メリット

  • 利用可能エリアが広い
  • モバイル回線の中では通信速度が速い
  • 公衆無線LANが無料で使える

デメリット

  • 建物や壁などの障害物に弱い
  • 3日で10GB使用すると速度制限がかかる
  • 地方や山間部など利用できないエリアも多め

それぞれにメリットとデメリットがあることをしっかりと踏まえたうえで契約をお考え下さいね!

おすすめポケットWiFi・WiMAXランキング

まとめ

通常のポケットWi-Fi、クラウドWi-Fi、WiMAXはそれぞれにメリットとデメリットがあります。

また、会社によってサービスの提供内容が全く異なりますので、ご自身のニーズに合ったWi-Fi選び+会社選びをすることが大事です。

各社のHPや口コミ情報をしっかり見て見極めてくださいね(^^)

 

本記事がWi-Fi選びの参考になれば幸いです。

ここまでお読みいただきありがとうございました♪

お申し込み・エリア確認・料金相談可能業界最安級 工事不要・最短即日発送:5~20GB月額500円(税込550円) ギガWi-Fi

-WiFi

当サイト訪問者様限定!おトクなお知らせアンケート

アンケートに回答で「おトクなお知らせ」実施中!

生活に関するお悩みやご相談事はございますか?(複数選択可)

当サイトはお役に立ちましたか?

必須

必須

必須

必須

個人情報の取扱いについて

回答された当サイトのご利用者様へ有益となるサービスのご連絡を実施致します。こちらのアンケートは 株式会社メディアサービス が実施しております。

  • (1) 事業者の氏名または名称
    株式会社メディアサービス

  • (2) 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    個人情報保護管理者:財務管理グループ長
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp

  • (3)個人情報の利用目的
    ・ 新商品や新たなサービス等のご案内のため
    ・ 電話の通話内容録音は、当社サービス品質向上のため
    ・ 当社配信のメールマガジンを希望される方の個人情報は、メールマガジンを送信するため
    ・ 上記に付随する業務に使用するため

  • (4) 個人情報の第三者提供について
    ・ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、 ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
    ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

  • (5) 個人情報の取扱いの委託について当社は、ご提供いただいた個人情報を次の場合を除き第三者に提供いたしません。
    ・ ご本人の同意がある場合
    ・ 法令に基づく場合
    当社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏えい防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

  • (6) 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
    個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ 内容に回答できない可能性があります。

  • (7) 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
    ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追 加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
    開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

  • (8) 本 Web サイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
    当社は、閲覧された Web サイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のためCookie により閲覧された方の情報を取得することがあります。

  • (9) ハッシュ化された情報の提供
    当社では、広告効果の計測及びインターネット上の行動履歴の情報に基づいて、ユーザの趣味・趣向に応じたターゲティング広告を表示するために、広告事業を行う事業者に対してハッシュ化されたユーザのメールアドレスを提供する場合があります。

  • (10) 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
    連絡先 窓口責任者:財務管理グループ長
    住所:171-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル本館3F
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp