目次
毎月支払わなくてはいけない、携帯電話の利用料金や、自宅のインターネット料金が高くてお悩みの方は多いのではないでしょうか。
ほかにも毎月の決まった出費はたくさんありますし、通信費はできるだけ節約したいですよね。
本記事では、通信料金を一気に節約する方法を解説しています。
通信費が高すぎていつも悩まされているという方は、ぜひ本記事を参考にしてください!
通信費ってなにを指す?通信費の平均はどれくらいか
通信費は、スマホ・固定電話とインターネットの利用料金に加えて、切手代と郵便料金も含まれます。
郵便や固定電話を日常の連絡手段として使う機会が昔よりも減った今の時代、圧倒的に利用料が多いスマホとインターネットの利用料金が高くつくと思います。
政府が統計をとった携帯電話、インターネット利用料金の平均金額を世帯別で見るとこのような感じです。
単身世帯 | 2人以上の世帯 | |
携帯電話の利用料金(本体価格を除く) | 5,250円(税込) | 11,971円(税込) |
インターネット接続料 | 2,497円(税込) | 4,413円(税込) |
合計 | 7,747円(税込) | 16,384円(税込) |
参考:「家計消費状況調査 平成29年改定(2015年1月~)単身世帯(2022年度全国)」(政府統計)
「家計消費状況調査 平成29年改定(2015年1月~)二人以上の世帯(2022年度全国)」(政府統計)
通信費の平均額は2010年代と比べると増大傾向にあります。
スマホ・インターネットは今や欠かせないもので、毎月通信料金を払わなければいけないからこそ、今後も利用料金が値上がりしてしまうとものすごく負担になりますよね。
なるべく通信費を抑えることができれば、そのぶん生活にゆとりが出るはずです。
次章から、スマホ、インターネットの利用料金をなるべく節約しながら使う方法について解説していきます。
スマホ料金の節約方法
2021年に携帯各社でスマホ・携帯料金の値下げが行われました。
以前から問題として挙げられていた日本のスマホ・携帯料金の高さを見直すことを目的とし、政府からの値下げ要請がでたというニュースは記憶に新しいと思います。
それに伴い、ドコモ、ソフトバンク、auといった携帯大手3社に加え、格安SIMを提供するキャリアも新プランや新ブランドを発表しました。
そのおかげで、若干スマホの利用料は下がりましたが、劇的に変わったわけではないのが現状です。
毎月かかるスマホ料金を少しでも安く抑えるには、下記の方法を試してみてください。
スマホ料金の節約方法
①契約中のプランと、事業者を見直してみる ②使用するデータ容量を減らすことを心がける ③電話は通話無料アプリを使う ④WiMAXを利用する
ひとつずつ説明していきます。
①契約中のプランと、事業者を見直してみる
ご自身が契約中のプランは把握していますか?
毎月使用しているデータ容量が少ないにも関わらず、大容量プランで契約していると、ずっと損し続けることになってしまいます。
基本データ容量が少なめのプランであればあるほど月額料金が安くなるというのは、どのキャリアも同じです。
使用状況とプラン内容を見比べて、基本データ容量・オプション等で不要な料金がかかっていないかを見直してみてください。
また、事業者を見直して乗り換えることもひとつの手です。
大手携帯キャリアのdocomo、au、Softbankはサービス内容の手厚さと比例して基本料金が高く設定されています。
独自の回線を持たずに、大手キャリアの回線を借りて低価格なインターネット・通話サービスを提供している格安SIMに乗り換えると月額料金を大幅に節約することができます。
ただ、格安SIMのデメリットとして、利用者が増えてネットワーク回線が混雑すると、通信速度が遅くなるケースということがあげられます。
通信速度を重視したいという方には、あまりおすすめできません。
②使用するデータ容量を減らすことを心がける
先述の通り、どのキャリアもデータ容量が少ないプランであれば月額料金も安くなります。
Wi-Fiが繋がらない環境でのデータ使用量を減らすことができるのであれば、心がけてみてください。
その上で、1か月の使用データ容量が少なくても生活できた場合は、プランの乗り換えを視野に入れると良いでしょう。
③電話は通話無料アプリを使う
通話をする際は、もともとスマホに搭載されている電話ツールではなく、通話料金が無料のLINEやSkypeなどを利用すると、月額料金の節約に繋がります。
また、スマホに搭載されている電話機能をあまり使わないにも関わらず、通話料金が安くなるオプション付きプランで契約はしていませんか?
無料ツールでの通話のほうが多く利用するという方は、オプションを見直すことをおすすめします。
④WiMAXを利用する
利用していないお使いのスマホのプランを、基本データ容量が少ないものに設定し、ご自宅や外出では、契約したインターネット回線に接続すれば、データ通信料を抑えられます。
安く利用できるインターネット回線選びで迷っているという方に特におすすめなのはWiMAXです。
光回線は、高速かつ安定した通信が叶いますが、月額料金が高く、Wi-Fi(無線LAN)は、月額料金は安いものの、通信速度に課題があります。
高速通信が叶い、ある程度料金も抑えられるのがWiMAXなんです。
自宅のインターネット料金の節約方法
インターネット料金は、回線の種類やプロバイダによって月額料金が大きく変わります。
1度契約するとその後の月額料金は、プランによって定められた料金でほぼ一定になるはずです。
毎月かかるインターネット料金を少しでも安く抑えるには、下記の方法を試してみてください。
【インターネット料金の節約方法】
①スマホセット割を利用する
②自宅のインターネット手段をモバイルWi-Fiルーターやホームルーターにする
①スマホセット割を利用する
キャリアによっては、対象の回線サービスとセットで利用することでお使いのスマホ料金から割引きされます。
例えば、UQモバイルやauでは、「自宅セット割インターネットコース」や「auスマートバリュー」というキャンペーンを行っています。
UQモバイルを利用している方であれば、1回線あたり最大858円、auを利用している方であれば1回線あたり最大1,100円が月々のスマホ利用料金から割引されるというありがたいサービスです。
セット割りをうまく活用した回線選びをすると月額料金を抑えることができますよ。
②自宅のインターネット回線をモバイルWiFiルーター(ポケット型)やホームルーターにする
安定の高速通信を楽しむ方法として人気なのは光回線です。
ただ、光回線は月額料金が高いことと、工事が必要なことがあげられます。
自宅で使うインターネット回線をまだ迷っている方は、光回線よりもモバイルWiFiルーター(ポケット型WiFiやWiMAX)やホームルーターを利用したほうが月額料金を抑えられるということを頭に入れておいてください。
一人暮らしの場合は、外出先にも持ち運びできるポケット型ルーター、家族でお使いの方は、大容量通信が叶うホームルーターがおすすめです。
まとめ
毎月必ずかかってしまう通信料金は、なるべく安く抑えたいですよね。
スマホ、インターネット料金は現状の使い方を見直せば節約をすることができます。
通信費の詳細をずっと見直さず、そのまま利用していると、知らず知らずのうちに損してしまうケースもあるので、くれぐれもご注意ください。
本記事でご紹介した節約方法が参考になれば幸いです。