ネット回線 当サイトおススメ! 月額料金最安ランキング
ポケットWiFiお申し込みランキング

当サイトはアフィリエイト広告も含まれます

ポケットWiFi

海外に無料で電話をかけるにはどうしたらいい?国際電話ならポケット型Wi-Fiを用意しよう

2023年6月25日

海外に無料で電話をかけるにはどうしたらいい?国際電話ならポケット型Wi-Fiを用意しよう

おすすめポケットWiFi・WiMAXランキング

海外にいる友人に電話をかけたい!でもいくらくらいするのだろう……。

このように国際電話に少し抵抗があるという方は多いのではないでしょうか。

ちゃんと電話はつながるのか、いくらくらいかかるのか、気になりますよね。

 

結論から言うと、国際電話をかけるには、スマートフォンのアプリを使うのがおすすめです!

スマホのアプリを使えば、通話料がかなり抑えられますし、どの国への通話にも対応できます!

ただし、アプリで国際電話をかけるには、Wi-Fi環境が必須です。

 

今記事では、海外に電話をかけるにはアプリがおすすめの理由を紹介していきたいと思います!

 

気になる方は、ぜひ最後までご覧ください!

国際電話をするならスマホアプリがおすすめ!

国際電話をするのならスマホのアプリを使いましょう。

なぜなら、アプリを使うと通話やテレビ電話、メッセージの送受信を気軽に利用できるからです。

 

以下の国際電話が使える4つのアプリをご覧ください。

・LINE

・Skype

・ハングアウト

・050 Plus

 

中でもおすすめなのは「LINE」です

LINEの良いところは、同アプリ間なら、無料で通話ができるとこと。

友達追加をしていればいつでもどこでも通話ができます!

LINEがなかった時代が考えられないくらい、今ではマストアプリですよね!

 

また、LINEは「LINE OUT」を使えば固定電話や携帯電話番号にかけることも可能です。

LINEを通すことによって、携帯から携帯や固定電話にかけるよりも断然安くなっています。

 

<無料通話>
固定電話 携帯電話
日本 3分/回 2分/回
アメリカ合衆国 5分/回 5分/回

 

無料通話の時間は通話先の国によって異なります。

また、無料通話は1日に5回までと回数が決まっています。

 

<有料通話>
固定電話 携帯電話
日本 ¥3/分 ¥14/分
アメリカ合衆国 ¥1/分 ¥3/分

 

無料通話を使い切った場合や、通話先の国が無料通話に対応していない場合は有料通話をお使いください。

 

LINEの電話サービスを使うにはインターネット回線が必要不可欠になります。

ホテルやカフェなどでは、フリーWi-Fiが使えるかもしれませんが、家や他の場所で使いたいときは、ポケット型Wi-Fiを持っておくと便利でしょう!

 

Wi-Fiを使ってスマホのアプリで国際電話をするメリット!

ここまで、国際電話をするにはスマホのアプリを使うのがおすすめだと紹介してきました。

では一体どんなメリットがあるのか見ていきましょう!

・通話料金が安い

・Wi-Fiがあればどこでも使える

 

詳しく見ていきましょう。

 

通話料金が安い

1番のメリットは通話料金が安いことです。

国際電話は国内電話と比べて高いイメージがあります。

しかし、LINEでは同アプリ同士の通話でしたら通話料が無料となります!

また、固定電話や携帯の電話番号にかけたい場合もLINE OUTを利用すれば、国によっては無料で利用できる場合もあります。

 

例えば、自分の携帯(NTTドコモ)からアメリカに住む友人に電話をかける場合、30秒毎に34円ほど発生します。

それがLINEを通して、電話すれば無料です

 

Wi-Fiがあればどこでも使える

アプリを通した通話には、Wi-Fiが必要なことが多いです。

その場合、Wi-Fiさえあれば、いつでも通話することができます!

海外へ行くとキャリアの電波が使えず圏外になることもあり、国際ローミングでカバーしていないところでは電話をすることができません。

しかし、持ち運びできるポケット型Wi-Fiを持っていれば、いつでもどこでも電話をかけられます!

 

 

Wi-Fiを使ってスマホのアプリで国際電話をするときの注意点!

一方、通話アプリを使って国際電話をする際に、気を付けなければならないこともあります。

以下の2つをご覧ください。

・Wi-Fiがないと使えない

・セキュリティ面が不安

 

詳しく見ていきましょう。

Wi-Fiがないと使えない

アプリを使った国際電話はWi-Fiを使うことになるので、Wi-Fi環境がないと使えません。

日本から国際電話する場合、自宅からならWi-Fiを設置している家庭も多く困らないでしょう。

しかし、外から国際電話を使うときには、フリーWi-Fiを使用しなければいけません。

その場合、電波が弱く不安定な場合もあり、思うようにインターネットを使えないこともあります。

また、そもそもフリーWi-Fi自体がない自然の中や田舎では、使用することができません。

 

 

セキュリティ面が不安

フリーWi-Fiは基本的にセキュリティが低く、不正アクセスされる危険性があります。

不正アクセスされると、パスワードやクレジットカード情報が漏れて悪用される場合があります。

そうならないようにフリーWi-Fiを使用しているときは、個人情報を入力しないようにしましょう。

 

以上の2つの注意点はポケット型Wi-Fiさえあれば解決できます。

ポケット型Wi-FiがあればいつでもどこでもWi-Fiに繋げることが出来ますし、フリーWi-Fiに接続する必要がないので、安心です。

 

国際電話をかける予定のある方は、ポケット型Wi-Fiを用意しておきましょう

まとめ

今記事では、海外へ国際電話をかけるにはどうしたら良いのか説明しました。

皆さんの役に立ちましたでしょうか。

国際電話を使用する際には必ず、スマホのアプリを通すようにしましょう。

中でもLINEが1番便利で安く利用できます!

また、ポケット型Wi-Fiの準備も忘れないようにしましょう。

ぜひ参考にしてみてください!

お申し込み・エリア確認・料金相談可能業界最安級 工事不要・最短即日発送:5~20GB月額500円(税込550円) ギガWi-Fi

-ポケットWiFi

当サイト訪問者様限定!おトクなお知らせアンケート

アンケートに回答で「おトクなお知らせ」実施中!

生活に関するお悩みやご相談事はございますか?(複数選択可)

当サイトはお役に立ちましたか?

必須

必須

必須

必須

個人情報の取扱いについて

回答された当サイトのご利用者様へ有益となるサービスのご連絡を実施致します。こちらのアンケートは 株式会社メディアサービス が実施しております。

  • (1) 事業者の氏名または名称
    株式会社メディアサービス

  • (2) 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    個人情報保護管理者:財務管理グループ長
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp

  • (3)個人情報の利用目的
    ・ 新商品や新たなサービス等のご案内のため
    ・ 電話の通話内容録音は、当社サービス品質向上のため
    ・ 当社配信のメールマガジンを希望される方の個人情報は、メールマガジンを送信するため
    ・ 上記に付随する業務に使用するため

  • (4) 個人情報の第三者提供について
    ・ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、 ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
    ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

  • (5) 個人情報の取扱いの委託について当社は、ご提供いただいた個人情報を次の場合を除き第三者に提供いたしません。
    ・ ご本人の同意がある場合
    ・ 法令に基づく場合
    当社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏えい防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

  • (6) 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
    個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ 内容に回答できない可能性があります。

  • (7) 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
    ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追 加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
    開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

  • (8) 本 Web サイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
    当社は、閲覧された Web サイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のためCookie により閲覧された方の情報を取得することがあります。

  • (9) ハッシュ化された情報の提供
    当社では、広告効果の計測及びインターネット上の行動履歴の情報に基づいて、ユーザの趣味・趣向に応じたターゲティング広告を表示するために、広告事業を行う事業者に対してハッシュ化されたユーザのメールアドレスを提供する場合があります。

  • (10) 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
    連絡先 窓口責任者:財務管理グループ長
    住所:171-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル本館3F
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp