目次
ネットに繋がらないことはよくあること
インターネットの接続が不安定になること、よくありますよね。
住んでいる地域や時間帯、または天候具合にもよって通信障害が生じるのは、どこの通信会社でも起き得ることです。
しかし、プライベートはもちろん、仕事をしている途中でアクセスが遮断されてしまうと、重大な損失を被る可能性も…。
2020年、新型コロナウイルスの影響で在宅(リモート)ワークになった方も多い中、これは大きな懸念事項です。
J:COMユーザーでも、それは対象外ではありません。
ですが、通信障害は突然起きるものだと想定し、事前に対処方法を準備しておけば、いざという時のダメージを最小限にすることができるかもしれません。
そんな時の原因を確認し、対処する方法を探っていきたいと思います。
J:COMで通信障害が起きている?確認方法3つ
・ホームページで確認
まずは、J:COM公式ホームページとJ:COMサポートで障害またはメンテナンスが発生しているかどうかを確認します。スマホ等のキャリア通信や、Wi-Fiスポットから確認するのがオススメです。
・サポートセンターに電話
通信障害が発生してから公式ホームページが更新されるまで、時間がかかることがあります。
公式ホームページに通信障害の記載がない場合は、J:COMのサポートセンターに問い合わせてみましょう。
J:COMカスタマーセンター連絡先
電話(9:00-18:00、年中無休):0120-999-000
・TwitterなどのSNSでチェック
ネットの接続が不安定になったり、障害が起きている可能性がある場合、直接J:COMに状況を確認するのが確実な手段です。
しかし、上記の方法などでは、障害発生直後は情報が更新されずにいることや、電話で問い合わせても繋がりにくいことなどがあります。
そんな時は、リアルタイムで個々の状況を把握するのに役立つツールであるTwitterを使わない手はありません。とはいっても、ネットの情報は公式情報ではないので信頼度は下がりますが、リアルタイムで同じように悩んでいる人が多いようであれば、通信障害が起こっている可能性が高いです。
また、同じ地域で障害に遭遇している人の状況を見つけることができるかもしれません。
ですが、Twitterで確認する場合でも障害の情報は必ずJ:COMからの公式発表を確認しましょう。
通信障害ではないのに繋がらない!?そんな時の対処法4つ
ネットへの接続が遅い時はつい通信障害を疑ってしまいますが、意外にもトラブルの原因は自分の周囲の環境であったりします。
自宅に設置している回線接続機器や配線のエラーでは、モデムJ:COMやルーターが原因となっている場合が多いので、次の4つを上から順に試してみてください。
1.ケーブルが外れていないかを確認する
まずは、同軸ケーブルがモデムにしっかり差さっているかを確認してみて下さい。Wi-Fiルーターはランプの点滅や点灯で状態を知らせますが、機器によってそれぞれ表示方法が異なります。
モデムごとの確認方法はJ:COM公式ホームページから確認できます。
2.ケーブル近くに家電などの電磁波がないか確認する
実は、電子レンジやテレビ、ドライヤーなど、他の家電から出る電磁波の影響もあります。
モデムやルーター、同軸ケーブルの近くに家電がある場合、一度電源を切り、離れたところに移動してみて下さい。
特に電子レンジで使われている2.4GHz帯の電磁波は、Wi-Fiで使われている周波数とほぼ同じで干渉しやすく、距離があっても影響を受けてしまうことがあるようです。
最近の通信機器であれば、電子レンジと干渉しない5GHz以上の電波に対応しているものも多いので、Wi-Fiの設定を見直すだけで改善するかもしれません。
3.モデムやルーターを再起動してみる
上記の対処法を試しても解決しない場合は、接続機器の不具合が考えられます。
モデムやルーターの説明書を参考に、一度再起動することをおススメします。
4.Wi-Fiに繋いでいる端末を再起動してみる
モデムやルーターを再起動してもなお解決しない場合は、パソコンやスマホなど、端末側に問題がある可能性が高いです。
端末を再起動したり、併せてWi-Fi設定も確認してみてください。
復旧までの過ごし方も忘れずに!
通信障害やメンテナンスが原因の場合、基本的には復旧まで待つことになります。
- スマホのテザリング機能を使い、パソコンをネットに繋ぐ
- フリーWi-Fiが使えるスポットを探しておく
- インターネットカフェを利用する
など、緊急時の代替手段をあらかじめ用意しておくと安心ですよ。
事前にポケットWi-Fiを持っておくのも◎
JCOMは通信障害がやや多いと口コミが多いですが、それでもやはり専門チャンネル数は圧倒的!!
だからこそ、ネットメインでなければJCOMを解約するのは惜しい…。そんな方には、事前にポケットWi-Fiと兼用使いもおすすめです。
以前まではスマホ並みの月額料金だったりしていましたが、現在では従量制プランだったり定額大容量など色々出ているので是非検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
ここまで、J:COMで通信障害が起きた際の対処法から原因を確認する方法までを紹介してきました。
まずは公式ホームページなどから情報を確認する、問い合わせる、それでもなかなか解決まで遠い場合は、SNSなどで情報収集をし、自分で出来ることをしてみて下さい。
どこの通信会社でもネットに繋がらないトラブルはよくあることです。
ですが、通信障害がいつ起きたとしても慌てないように事前に対処方法を準備しておけば、いざという時安心ですね。
慌てやすい性格の私ですが、公式の情報の更新に頼らずに、まずは自分で出来ることから始めるのも大切だなと感じました。
安定した高速通信でネットを快適に!
この機会に安定した速度の光回線への切り替えを検討してみてはいかがでしょうか?当サイトがおすすめするフレッツ光はNTTが提供する光回線を使用したインターネット接続サービスで、国内の幅広い地域で利用でき、安定した高速通信でインターネットがご利用できます。しかもキャッシュバックなどの加入特典も豊富でおトクにお乗り換えが可能です。