ネット回線 当サイトおススメ! 月額料金最安ランキング
ポケットWiFiお申し込みランキング

当サイトはアフィリエイト広告も含まれます

フレッツ光

フレッツ光クロスを集合住宅で使いたい方必見!対応エリアや注意点をまとめ

2025年7月5日

フレッツ光クロスを集合住宅で使いたい方必見!対応エリアや注意点をまとめ
No.1キャッシュバック お申し込み・料金相談フレッツ光 高速インターネット

 

高速のインターネットサービス「フレッツ光クロス」。

「マンションでも使えるの?」

と気になる方がいると思います。

結論から申し上げると、フレッツ光クロスは、マンションタイプでも使うことができます。

ただし、いくつか注意点があります。

本記事ではフレッツ光の対応エリアや注意点をご紹介していきます。

 

気になる方はぜひ最後までご覧ください!

 

 

フレッツ光クロスって?

まずはフレッツ光クロスについて説明していきます。

フレッツ光クロスとは、NTT東日本・NTT西日本が提供する最大10Gbpsの超高速インターネット回線サービスのことです。

フレッツ光の最大通信速度が1Gbpsなので、単純に考えると10倍ということになります。

アップロード・ダウンロードともに高速ですので、ストレスを感じずにインターネットを使える点が最大の魅力です。

特に高画質動画の視聴、オンラインゲーム、リモートワークなどを利用する方にぴったりです!

 

<基本情報>

項目 概要
月額料金 <東日本>

6,050円(+プロバイダ料金)

<西日本>

6,930円(+プロバイダ料金)

最大通信速度 10Gbps
工事費 屋内配線の工程がある場合:22,000円(初回3,300円、2回目以降779円/月×23回、最終月783円)

屋内配線の工程がない場合:11,660円(初回3,300円、2回目以降348円/月×23回、最終月356円)

宅内の配線設備などを再利用し、自身で回線終端装置などを設置する場合:3,300円 ※一括払いのみ

 

 

フレッツ光クロスは集合住宅タイプでも使える!

冒頭でも申し上げた通り、フレッツ光クロスは集合住宅タイプでも使えます。

ただし、すべてのマンションで使えるわけではありません。

 

提供エリアや建物の設備(配線方式)によって導入できるかどうかが決まります。

 

フレッツ光クロスが使えるのは「光配線方式」のマンションです。

「VDSL方式」や「LAN方式」の場合は基本的に利用できませんので、覚えておきましょう。

 

 

フレッツ光クロスの提供エリア

フレッツ光クロスの提供エリアは限定的です。

全国のすべてのマンション・アパートで利用できるわけではありません。

1Gbpsのフレッツ光が全国展開なだけあって、ややこしいですよね。

フレッツ光クロスの提供エリアは以下をご確認ください。

 

項目 NTT東日本 NTT西日本
サービス提供エリア 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県 富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

 

現在、フレッツ光クロスは全国的に拡大中です。

ただし、都道府県の全域で使えるわけではなく、一部地域に限られます。

特に、郊外や山間部ではまだまだ未提供の地域もあります。

より正確な情報を確認したい人は、公式の提供エリア検索で確認するのがおすすめです。

 

 

 

4フレッツ光クロスを集合住宅で使う際の注意点!

実測速度が速く、大手のNTTが提供している安心感もあるフレッツ光クロスですが、マンションで導入する前に知っておきたい注意点が2つあります。

 

・ギガプランでは料金が高くなる

・設備がVDSL方式・LAN方式では契約できない

 

それぞれ詳しく見ていきましょう!

 

10ギガプランでは料金が高くなる

最大通信速度10Gbpsのプランは他社の光回線でも提供されており、それらと比較するとフレッツ光クロスの料金はやや高めに設定されています。

 

サービス名 月額料金
フレッツ光クロス 東日本:5,280~6,050円
西日本:4,180~5,720円
+プロバイダ料
enひかりクロス 4,917円
ソフトバンク光・10ギガ 1~6ヶ月目:500円
7ヶ月目~:6,380円
ドコモ光 10ギガ 1~6ヶ月目:500円
7ヶ月目~:6,380円
NURO光 10ギガ 戸建て:5,700円
マンション:4,400円
auひかり ホーム10ギガ 1〜36ヶ月目:5,610~6,468円
37ヶ月目~:6,798円

 

フレッツ光クロスは、月額料金に加えてプロバイダ料金が発生してしまうので、どうしても高くなってしまいます。

月額料金を抑えたい方はお気をつけください。

 

設備がVDSL方式・LAN方式では契約できない

繰り返しになりますが、フレッツ光クロスに対応しているのは「光配線方式」のマンションのみです。

光配線方式では、マンションの共用部から各部屋まで光ファイバーが直接引かれていますが、「VDSL方式」や「LAN方式」の場合、各部屋までは電話線やLANケーブルが使われているため、10ギガ回線には非対応です。

それでも、マンションでフレッツ光クロスを使いたい場合は、「戸建てプラン」を個別に導入できるケースもあります。

ただし、この場合、戸建て向けでより料金が嵩張るうえに、工事にはオーナーや管理会社の許可が必要なのでややハードルが高くなることを覚えておきましょう。

 

 

まとめ

本記事ではフレッツ光の対応エリアや注意点をご紹介しました。

皆さんの役に立ちましたでしょうか。

フレッツ光クロスは、インターネットライフをより豊かにしてくれます。

エリアが限定的なのがネックですが、順次拡大中なので、自分のお住まいが使える場合は検討してみてください!

No.1キャッシュバック お申し込み・料金相談フレッツ光 高速インターネット

-フレッツ光

当サイト訪問者様限定!おトクなお知らせアンケート

アンケートに回答で「おトクなお知らせ」実施中!

生活に関するお悩みやご相談事はございますか?(複数選択可)

当サイトはお役に立ちましたか?

必須

必須

必須

必須

個人情報の取扱いについて

回答された当サイトのご利用者様へ有益となるサービスのご連絡を実施致します。こちらのアンケートは 株式会社メディアサービス が実施しております。

  • (1) 事業者の氏名または名称
    株式会社メディアサービス

  • (2) 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    個人情報保護管理者:財務管理グループ長
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp

  • (3)個人情報の利用目的
    ・ 新商品や新たなサービス等のご案内のため
    ・ 電話の通話内容録音は、当社サービス品質向上のため
    ・ 当社配信のメールマガジンを希望される方の個人情報は、メールマガジンを送信するため
    ・ 上記に付随する業務に使用するため

  • (4) 個人情報の第三者提供について
    ・ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、 ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
    ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

  • (5) 個人情報の取扱いの委託について当社は、ご提供いただいた個人情報を次の場合を除き第三者に提供いたしません。
    ・ ご本人の同意がある場合
    ・ 法令に基づく場合
    当社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏えい防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

  • (6) 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
    個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ 内容に回答できない可能性があります。

  • (7) 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
    ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追 加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
    開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

  • (8) 本 Web サイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
    当社は、閲覧された Web サイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のためCookie により閲覧された方の情報を取得することがあります。

  • (9) ハッシュ化された情報の提供
    当社では、広告効果の計測及びインターネット上の行動履歴の情報に基づいて、ユーザの趣味・趣向に応じたターゲティング広告を表示するために、広告事業を行う事業者に対してハッシュ化されたユーザのメールアドレスを提供する場合があります。

  • (10) 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
    連絡先 窓口責任者:財務管理グループ長
    住所:171-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル本館3F
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp