ネット回線 当サイトおススメ! 月額料金最安ランキング
ポケットWiFiお申し込みランキング

当サイトはアフィリエイト広告も含まれます

auひかり

auひかりとフレッツ光の違いはなに?サービス内容や料金・速度の違いを徹底解説

2023年11月1日

auひかりとフレッツ光の違いはなに?サービス内容や料金・速度の違いを徹底解説
【No.1還元額】お申し込み・料金相談auひかりをおトクにスタート:最大126,000塩分還元

 

光回線の契約をお悩みの方の中には、「auひかり」「フレッツ光」のどちらかで迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

光回線選びは、インターネットを快適に利用するために非常に重要なので悩んでしまいますよね。

本記事では、auひかりとフレッツ光のサービス内容や、料金・速度の違いについて解説しています。それぞれの違いについて詳しく知りたい方は、ぜひ本記事を参考にしてください!

 

auひかりとフレッツ光について

「auひかり」と「フレッツ光」について、まずはそれぞれのサービスについて説明いきます。

 

auひかりについて

KDDIが提供している光回線サービス「auひかり」。

auひかりが使用している回線は、NTTの光ファイバーとは別にKDDIが自社で管理している光回線です。
そのため、NTT東日本・NTT西日本の光回線を借り受けしてサービスを提供している〝光コラボ〟と呼ばれるプロバイダには該当しません。

auひかりとauのスマートフォン・携帯電話などをセットにすることで月額料金が毎月割引になる「auスマートバリュー」が適用されるため、auユーザーからは特に人気が高いです。

ただ、関西・東海エリアではサービスを利用することができません。

 

フレッツ光について

数ある光回線の中でも圧倒的なシェアを占めている「フレッツ光」
NTT東日本・NTT西日本が提供している光ブロードバンドサービスで、NTTという知名度から信頼も厚く、インターネット利用者には人気で常に光回線の占有率首位を誇ります。
サポート体制の手厚さも特徴

です。

提供エリアは、全国で、NTTが定める東日本エリア・西日本エリアどちらにお住まいかによって、NTT東日本・NTT西日本そちらと契約を結ぶかが決まります。

 

auひかりとフレッツ光の料金比較

月額料金

auひかりとフレッツ光の月額料金プランは以下の通りです。

戸建

戸建

auひかり ¥5,610 ¥4,180
フレッツ光 西日本:¥5,830

東日本:¥6,490

西日本:¥4,675

東日本:¥4,455

 

工事費用

auひかり


無料(ホームタイプはキャンペーン適用の必要あり)orホームタイプ:41,250円

 

フレッツ光


¥2,200〜¥19,800

 

開通前の工事費用は、

auひかりの場合、マンションタイプは無料、ホームタイプはキャンペーン適用の場合のみ無料になります。
ホームタイプがキャンペーンを適用する条件は、ネット+auひかり電話の契約です。
auひかり電話は、auひかりの回線を使った固定電話サービスで月額550円かかります。

フレッツ光は、工事費が安くなるキャンペーンは特に行っていません。

ただ、キャンペーンを適用しないときのauひかりよりは低めの価格に設定されています。

 

auひかりとフレッツ光の速度比較

auひかりとフレッツ光の通信速度はどれほどの違いがあるのか気になるところですよね。

通信速度の口コミをまとめたサイト「みんなのネット回線速度」では、下記の結果となっています。

光回線 最大速度 下り平均速度 上り平均速度
auひかり 1Gbps 378.53Mbps 311.95Mbps
フレッツ光 1Gbps 265.5Mbps 197.9Mbps


みんなの通信速度

平均通信速度は、auひかりのほうが圧倒的に速いという結果です。

フレッツ光がサービス提供のために利用しているNTTの回線網は、光コラボ事業者にもレンタルしています。
一方、auひかりは独自の回線網を利用してサービスを提供しています。
そのため、回線の混雑による通信の遅延が起こりにくいと考えられます。

 

auひかりとフレッツ光はどちらのサービスがおすすめ?

auひかりとフレッツ光はどちらにも違ったメリットがあるのでどちらがおすすめできるかは人によって異なります。
それぞれのサービスがおすすめの人の特徴を以下でまとめました。

auひかりがおすすめの人

  • auのスマートフォンや携帯電話を利用している方
  • インターネットの通信速度を重視したい方
  • 費用を抑えたい方

 

auひかりは、auのスマートフォンや携帯電話利用者がお得に利用できるサービスで、通信速度も満足度が高いです。
ただ、東海・関西地方ではサービスを利用できないため、ご注意ください。

 

フレッツ光がおすすめの人

  • 関西・東海エリアにお住まいの方
  • サービスの安心・信頼感を求める方
  • ポイントを貯めて商品と交換したい方

 

フレッツ光は、全国ほとんどのエリアで利用できるうえ、NTTがサービスを提供しているだけあって安心・信頼度は抜群です。
また、ポイントを貯めると商品と交換できるため、長く利用するぶんお得感があります。

 

【No.1還元額】お申し込み・料金相談auひかりをおトクにスタート:最大126,000塩分還元

まとめ

「auひかり」と「フレッツ光」の違いについてお分かりいただけましたか?
どちらのサービスがおすすめかはご自身の求めるサービスにより異なります。

auひかりがおすすめの人

  • auのスマートフォンや携帯電話を利用している方
  • インターネットの通信速度を重視したい方
  • 費用を抑えたい方

 

フレッツ光がおすすめの人

  • 関西・東海エリアにお住まいの方
  • サービスの安心・信頼感を求める方
  • ポイントを貯めて商品と交換したい方

 

両者どちらかのサービスを利用したい方は、どちらがご自身に合っているかよくお考えくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)

【No.1還元額】お申し込み・料金相談auひかりをおトクにスタート:最大126,000塩分還元

-auひかり

当サイト訪問者様限定!おトクなお知らせアンケート

アンケートに回答で「おトクなお知らせ」実施中!

生活に関するお悩みやご相談事はございますか?(複数選択可)

当サイトはお役に立ちましたか?

必須

必須

必須

必須

個人情報の取扱いについて

回答された当サイトのご利用者様へ有益となるサービスのご連絡を実施致します。こちらのアンケートは 株式会社メディアサービス が実施しております。

  • (1) 事業者の氏名または名称
    株式会社メディアサービス

  • (2) 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    個人情報保護管理者:財務管理グループ長
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp

  • (3)個人情報の利用目的
    ・ 新商品や新たなサービス等のご案内のため
    ・ 電話の通話内容録音は、当社サービス品質向上のため
    ・ 当社配信のメールマガジンを希望される方の個人情報は、メールマガジンを送信するため
    ・ 上記に付随する業務に使用するため

  • (4) 個人情報の第三者提供について
    ・ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、 ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
    ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

  • (5) 個人情報の取扱いの委託について当社は、ご提供いただいた個人情報を次の場合を除き第三者に提供いたしません。
    ・ ご本人の同意がある場合
    ・ 法令に基づく場合
    当社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏えい防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

  • (6) 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
    個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ 内容に回答できない可能性があります。

  • (7) 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
    ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追 加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
    開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

  • (8) 本 Web サイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
    当社は、閲覧された Web サイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のためCookie により閲覧された方の情報を取得することがあります。

  • (9) ハッシュ化された情報の提供
    当社では、広告効果の計測及びインターネット上の行動履歴の情報に基づいて、ユーザの趣味・趣向に応じたターゲティング広告を表示するために、広告事業を行う事業者に対してハッシュ化されたユーザのメールアドレスを提供する場合があります。

  • (10) 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
    連絡先 窓口責任者:財務管理グループ長
    住所:171-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル本館3F
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp