ソフトバンク光のオプションサービスのひとつに「Wi-Fiマルチパック」があります。
Wi-Fiマルチパックを利用することで、ケーブル不要のWi-Fi接続が可能です。
また、複数台の機器を同時同時接続や、外出先でも快適なインターネット通信を楽しむことができます。
本編でソフトバンク光の「Wi-Fiマルチパック」について詳しくご紹介します!
ソフトバンク光の「Wi-Fiマルチパック」について
ソフトバンク光をはじめ、光回線は光ケーブルを介した固定回線のため、そのままではご自宅でWi-Fi接続ができません。
「Wi-Fiマルチパック」は「ソフトバンク光」で無線LAN(Wi-Fi)を利用できるようになるオプションサービスです。
コードレスのWi-Fi接続ができるようになることによって、パソコンはもちろん、スマートフォンやゲーム機などさまざまな機器で、家中どこからでも家族みんなが同時にインターネットを楽しめるようになります。
また、ソフトバンクが提供するプロバイダー対応の公衆無線LANサービス「BBモバイルポイント」が利用できるようになり、外出先でも無線LAN通信が叶うのもメリットです。
Wi-Fiマルチパックだけを申し込む場合には1,089円/月の月額料金がかかりますが、なんと「おうち割光セット」でのオプション加入なら3つ1セットで550円/月で利用できるようになるんです!
「Wi-Fiマルチパック」はおうち割を利用するための必須オプション
ソフトバンクのスマホユーザーがソフトバンク光をセットで利用するとお得になるサービス「おうち割光セット」を利用するためには対象オプション3つに加入が必須条件です。
対象オプションには「Wi-Fiマルチパック」も含まれているため、おうち割光セットを適用したい方は必然的にWi-Fiマルチパックも利用できるようになります。
ここからはソフトバンクユーザーがお得に利用できる「おうち割光セット」についてと対象オプションのひとつでWi-Fiマルチパックの利用に不可欠な「光BBユニット」について見ていきましょう!
おうち割光セットとは
ソフトバンク光の「おうち割光セット」とは、ソフトバンク回線のスマホ・携帯電話、タブレット、Wi-Fiルーター、モバイルシアターを契約している人が「おうち割 光セット」を申し込みすると、データ定額サービスの定額料または基本料が割引されるお得なサービスです。
スマートフォン・携帯電話などの利用料金が家族1人あたり永年毎月最大1,100円割引されます。
おうち割光セットの対象となる家族は、血縁・婚姻関係者、または同住所に住んでいる人が該当します。
離れて暮らしている家族も含めて最大5人まで割引適用が可能です。
ただし、おうち割光セットには、適用条件があります。
おうち割光セットの適用条件
①ソフトバンク光を契約する
②対象のスマホプランを契約している
③3つセットで月額550円の対象オプションに加入する
3つのオプションパックの内容は「Wi-Fiマルチパック」を含む以下の通りです。
オプションパックのサービス
・光BBユニットレンタル:513円
・Wi-Fiマルチパック:1,089円
・固定電話サービス:ホワイト光電話:513円
光電話(N):550円
BBフォン:0円
単体で申し込んだ場合、月額1,652円~が、オプションパックの場合月額550円に!
光BBユニットとは
「おうち割光セット」の適用条件としてレンタル必須であり、「Wi-Fiマルチパック」の利用にも必要となる「光BBユニット」とは、ソフトバンクが提供しているWi-Fiルーターの名称のことです。
そもそもWi-Fiルーターは複数の通信端末をインターネットに同時接続するための装置で、お使いのパソコンやスマホをWi-Fiに接続するためには必要不可欠となります。
また、インターネットにアクセスできる通信端末を限定したり、IPアドレスを割り振ったりする機能も備わっているのが特徴です。
一般的なWi-Fiルーターと比べて光BBユニットは多機能ルーターとなっており「Wi-Fiマルチパック」に加え「光電話(N)/ひかり電話機能」「BBフォン」「ホワイト光電話」のいずれかを利用するために必要となります。
まとめ
本記事では、ソフトバンク光の「Wi-Fiマルチパック」についてご紹介しました。
Wi-Fiマルチパックは、Wi-Fi接続のために必要なオプションであり「おうち割光セット」を適用したい方が加入必須であるオプションのうちひとつでもあります。
ソフトバンクユーザーの場合、Wi-Fiマルチパックを単独で申し込むよりもオプションパックをセットで申し込んだほうがお得になるので、申し込み時にはご注意くださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)