「パソコンを持っていないからauひかりはいらない」
とお考えの方、ちょっと待ってください!
パソコンを持っていなくても今の時代、auひかりなどの光回線は必須です。
なぜなら光回線はパソコンの他にも役に立つことがたくさんあるからです。
ということで本記事では、パソコンを持っていない家庭でも、auひかりを契約したほうが良い理由をご紹介したいと思います!
auひかりの契約を迷われている方は、ぜひ最後までご覧ください!
パソコンを持っていなくてもauひかりを繋げたほうが良い4つの理由
さっそく、パソコンを持っていなくてもauひかりを繋げたほうが理由を説明していきます。
以下の4つをご覧ください!
1.データ容量を気にすることなく、インターネットを使える
2.動画を安定してみることが出来る
3.通信速度が速く、InstagramやX、TikTokの投稿もスムーズ
4.スマホの大容量データプランを契約するより安く済む
それぞれ1つずつ詳しく見ていきましょう!
1.データ容量を気にすることなく、インターネットを使える
スマホやタブレットの契約プランは、無制限プランでない限り、月に利用できるデータが決まっています。
それを越えると、翌月まで速度制限がかかってしまうので、とても不便です。
かといって、残りのデータ容量を気にしながら使わないといけないのも嫌ですよね。
どちらにせよ不便になります。
特に動画をよく見る人は注意が必要です。
例えば、高画質動画を1時間見た場合、約1GBの容量を使うと言われています。
つまり月に5GBのスマホプランの方は、2時間の映画を2本しか見られないことになります。
せっかく動画配信サービスに加入していても2本しか見られないなんて、物足りないですよね。
Wi-Fiを繋げればデータ容量の縛りはないので動画を使い放題です!
スマホのデータ容量をほとんど減らすことなく、利用できるので、速度制限知らずになれます。
2.動画を安定してみることが出来る
動画配信サービスでは、視聴する環境に合わせて画質を自動的に変更しています。
(たまに画質を選べるものもありますが……)
スマホで動画を閲覧しているときに、たまに画面がぼやぼやして見えるのはそのせいです。
また、電波の悪いところでは動画が途切れてしまったり、ロード中がずっと続いてしまったりするなどイライラすることが多々あります。
しかし、Wi-Fiを繋げるとこのような心配はありません!
通信速度も安定していますし、高画質で動画を観られます。
3.通信速度が速く、InstagramやX、TikTokの投稿もスムーズ
インターネット通信には、上り(アップロード)と下り(ダウンロード)があって、Wi-Fiを繋げると、モバイル回線よりも断然速くなります。
アップロードは、主にメールを送信したり、画像や動画のアップロードをしたり、SNS投稿をしたりする際の通信のことを言います。
一方ダウンロードは、メールを受信したり、ファイルのダウンロードをしたり、動画の視聴をしたりする時の通信のことを言います。
ダウンロードはもちろん必要ですが、YouTuberやインスタグラマーが増えている中で、アップロードの需要もかなり高まっています。
いくらデータ容量があっても通信速度面は補えないので、インターネット回線を持っていると便利です。
4.スマホの大容量データプランを契約するより安く済む
auひかりは、データ容量無制限で使い放題なので、スマホの大容量データプランを契約するよりもリーズナブルです。
例えば、auのスマホで使い放題のプランを契約する場合、1回線あたり6,000円以上の月額料金が発生します。
例えば家族の分含めて4台なら毎月24,000円以上です。
一方、auひかりの月額料金は以下の通りです。
ホーム | マンション |
1年目:5,610円
2年目:5,500円 3年目以降:5,390円 |
4,180円 |
複数台のスマホを使い放題のプランで契約するよりもお得です。
それに加え、モバイルデータ通信よりも通信速度が安定します。
そのため、ひとり暮らしの場合でも光回線があってほうが快適なインターネットライフに繋がります。
auスマホを持っている方は「auスマートバリュー」が使える!
auひかりを契約しようか迷っている方の中には、金額面を気にしている方がいると思います。
たしかに、毎月4,000~6,000円の出費は痛いですよね。
しかし、少しでも安くする方法が存在するのです。
それは「auスマートバリュー」を適用させることです。
auスマートバリューとは、auスマホを持っている方が利用できるスマホのセット割で、スマホの月額料金が550~1,100円安くなるというものです。
光回線自体が安くなるわけではありませんが、支払いが1本化されるので同じことです。
さらに、auスマートバリューは自分だけではなく家族のスマホやタブレットなどの端末にも適用できます。
auスマホをお持ちの方は、auひかり一択ですね!
まとめ
本記事では、パソコンを持っていない家庭でも、auひかりを契約したほうが良い理由をご紹介しました。
皆さんの役に立ちましたでしょうか。
今の時代、スマホを持っている限りは、光回線を持っていたほうが便利です。
また、auスマホをお持ちの方はauスマートバリューが使えるので、auひかりを検討してみてください。