ネット回線 当サイトおススメ! 月額料金最安ランキング
ポケットWiFiお申し込みランキング

当サイトはアフィリエイト広告も含まれます

ソフトバンク光

ソフトバンク光で必要な機器って?初心者のために分かりやすく解説!

2025年7月24日

ソフトバンク光で必要な機器って?初心者のために分かりやすく解説!
お申し込み・エリア確認・料金相談可能

 

インターネット回線を始めて契約する方は、どのような機器が必要なのか分かりませんよね。

特に光回線は、必要な機器がいくつかあります。

そこで、本記事ではインターネット回線初心者の方のために、ソフトバンク光に必要な機器をご紹介したいと思います。

気になる方はぜひ最後までご覧ください!

 

 

ソフトバンク光に必要なWi-Fi機器って?

ソフトバンク光でインターネットを利用するために必要な機器は以下の3つです。

 

 

・ONU

・光BBユニット

・Wi-Fiルーター ※Wi-Fiマルチパックを利用する場合、不要。

 

ONU(光回線終端装置)は、光信号とデジタル信号を変換するための機器で、NTTから無料でレンタルできます。

 

他の光回線とは違って、ソフトバンク光は「光BBユニット」が重要です。

光BBユニットはソフトバンクが提供するブロードバンドルーターで、IPv6高速ハイブリッド通信を利用できます。

ソフトバンク光を最大限に活用するにはこの光BBユニットが鍵を握ります。

 

Wi-Fiを利用するなら「Wi-Fiマルチパック」のオプションを追加すると、無線環境が整います。

その場合、Wi-Fiルーターを別途で用意する必要がありませんので、楽ちんです!

ただし「Wi-Fiマルチパック」は、月額1,089円発生します。

Wi-Fiルーターは4,000円~20,000円程度になりますので、いつかはWi-Fiマルチパックのほうが割高になってしまいます。

 

そこで、おすすめしたいのが「おうち割光セット」!

 

ソフトバンクスマホやYmobileを持っているなら「おうち割光セット」に申し込むと、光BBユニット+Wi-Fiマルチパック+固定電話のセットが月額550円で利用できます!

おうち割光セットを使わなければ、合計で2,115円もかかります。

また、スマホの月額料金が550~1,100円ほど割引されます。

 

つまり、最低でも元は取れてしまうのです!

 

おうち割光セットを適用できる方は、よりお得にソフトバンク光を使えます。

 

 

ソフトバンク光の機器はいつ届く?

ソフトバンク光の機器は原則として工事予定日の2日前に届きます

ONUなどのNTT機器の場合は、状況によって変わります。

以下をご覧ください。

 

立会工事を実施する場合:工事時に工事業者が届けてくれます。

新規申込で立会工事なしの場合:工事日までに配送されます。

転用申込で立会工事なしの場合:現状の機器を継続利用するため、配送されません。

 

特に転用の場合は、元ある機器を利用するということをしっかりと頭に入れておきましょう。

また、無線通信でWi-Fiマルチパックを使わない場合、Wi-Fiルーターが必要になりますが、そちらは事前に自分で購入する必要があります。

契約と同時くらいに用意しておくと安心でしょう。

また、Wi-Fiルーターがなくても有線通信は可能です。

ただし、接続台数や用途が限られてしまうので、いずれにせよ無線通信は必要な方がほとんどです。

 

 

Wi-Fi接続するための2つの方法

先程も少しお話しましたが、Wi-Fi接続をするためには、オプションの「Wi-Fiマルチパック」を申し込む自分でWi-Fiルーターを用意するかの2択です。

どちらがおすすめかは人によって違いますので、それぞれ詳しく確認していきましょう!

 

Wi-Fiマルチパックを申し込む

ソフトバンク光を契約すると送られてくる光BBユニットは、単体ではWi-Fi接続ができません。

無線LAN通信を開放するには、オプションの「Wi-Fiマルチパック」に申し込む必要があります。

月額料金は1,089円です。

毎月かかると思うとかなり痛いですよね。

しかし、スマホのセット割「おうち割光セット」を適用させると、「光BBユニット」「Wi-Fiマルチパック」「固定電話」すべて合わせて550円になりますので、ソフトバンクスマホやYmobileスマホをお持ちの方がソフトバンク光を使うとお得で便利です。

 

こんな方におすすめ

  • ソフトバンクスマホやYmobileをお持ちの方
  • Wi-Fiルーターを自分で用意するのは面倒な方
  • 見栄えのため、使用する機器類を減らしたい方

 

自分でWi-Fiルーターを用意する

自分でWi-Fiルーターを用意する場合、以下から購入する必要があります。

 

家電量販店

ヨドバシカメラやビックカメラ、ヤマダ電機などの家電量販店から購入できます。

実際に商品を目で見て商品を買えるのと、店員さんに相談しながら買えるのがメリットです。

 

オンラインショップ

Amazonや楽天市場などのオンラインショップからも購入可能です。

スマホで購入できるので、手間がかかりませんが、どれが良いのかは自己判断になります。

インターネットで調べながらやると良いでしょう。

 

キャリアショップ

ソフトバンクなショップでは、回線契約とセットでルーターを購入できます。

セット割引や特典がある場合もありますので確認してみてください。

 

こんな方におすすめ

  • おうち割光セットを適用できない方
  • 長期利用をお考えの方
  • 前に使っていたWi-Fiルーターをお持ちの方

 

 

まとめ

本記事ではインターネット回線初心者の方のために、ソフトバンク光に必要な機器をご紹介しました。

皆さんの役に立ちましたでしょうか。

必要な機器を把握しておき、スムーズに光回線を使用できるようにしましょう。

特に無線通信はWi-Fiマルチパックを利用するかWi-Fiルーターを自分で手に入れるかで動きが変わってきますので、覚えておいてください。

 

お申し込み・エリア確認・料金相談可能

-ソフトバンク光

当サイト訪問者様限定!おトクなお知らせアンケート

アンケートに回答で「おトクなお知らせ」実施中!

生活に関するお悩みやご相談事はございますか?(複数選択可)

当サイトはお役に立ちましたか?

必須

必須

必須

必須

個人情報の取扱いについて

回答された当サイトのご利用者様へ有益となるサービスのご連絡を実施致します。こちらのアンケートは 株式会社メディアサービス が実施しております。

  • (1) 事業者の氏名または名称
    株式会社メディアサービス

  • (2) 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    個人情報保護管理者:財務管理グループ長
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp

  • (3)個人情報の利用目的
    ・ 新商品や新たなサービス等のご案内のため
    ・ 電話の通話内容録音は、当社サービス品質向上のため
    ・ 当社配信のメールマガジンを希望される方の個人情報は、メールマガジンを送信するため
    ・ 上記に付随する業務に使用するため

  • (4) 個人情報の第三者提供について
    ・ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、 ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
    ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

  • (5) 個人情報の取扱いの委託について当社は、ご提供いただいた個人情報を次の場合を除き第三者に提供いたしません。
    ・ ご本人の同意がある場合
    ・ 法令に基づく場合
    当社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏えい防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

  • (6) 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
    個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ 内容に回答できない可能性があります。

  • (7) 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
    ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追 加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
    開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

  • (8) 本 Web サイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
    当社は、閲覧された Web サイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のためCookie により閲覧された方の情報を取得することがあります。

  • (9) ハッシュ化された情報の提供
    当社では、広告効果の計測及びインターネット上の行動履歴の情報に基づいて、ユーザの趣味・趣向に応じたターゲティング広告を表示するために、広告事業を行う事業者に対してハッシュ化されたユーザのメールアドレスを提供する場合があります。

  • (10) 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
    連絡先 窓口責任者:財務管理グループ長
    住所:171-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル本館3F
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp