インターネット回線で主流の“光回線”は、通信制限がありません。
そのため、使い放題です!
しかし、本当に無制限なのか不安になる方も多いでしょう。
ということで、今記事ではauひかりは本当に無制限なのか詳しく紹介していきたいと思います。
気になる方は、ぜひ最後までご覧ください!
auひかりは通信速度制限になる可能性あり
auひかりは、無制限で利用できるインターネット回線です。
そのため、データ量の消費を心配する必要がありません。
しかし、1つだけ速度制限がかかる条件があります。
それは「1日に30GBのデータを送信すると通信速度が制限される」ということです。
ただし、制限がかかるのは、上り(アップロード)のみです。
上り(アップロード)は以下のようなケースで使われます。
・LINE・メール・メッセージなどの送信
・SNS(X、Instagram、TikTok)に画像・動画を投稿
・インターネット上に写真や動画などを保存
・写真や動画のバックアップ
正直、無制限と謳っているのに、結局速度制限あるのかい!と思ってしまいますよね。
ですが、30GBという数字は、普通に過ごしていたら1日で超えるのは難しいです。
30GBでできることを以下の表で確認しましょう。
サービス名 | 30GBで利用できる目安 |
DVDに収録できる動画 | 約6枚分 |
CDに収録できる音楽 | 43枚分 |
デジカメ写真 | 約5,000枚分 |
動画配信サービスは30GBで50時間前後見ることができます。
1日24時間ですから1日で超えることはまず考えられませんよね。
これが高画質で見るとしても、1日に十何時間も動画配信サービスを利用しない限り、問題ありません。
これだけ膨大なデータ容量でしたら、速度制限はあってないようなものです。
ただし、普段からYouTubeへの投稿など動画ファイルを送信することが多い方は、念のために日頃から送信しているデータ量を確かめておきましょう。
通信制限にかかったときの対処方法
続いては、実際に通信制限にかかってしまった場合の対処方法を説明していきます。
めったにないとはいえ、絶対に通信制限にかからないという保証はありません。
特に、GoogleドライブやiCloud、Dropboxなどのクラウドにデータをしょっちゅうバックアップする方はデータ通信量に気をつける必要があります。
対処方法を説明する前にまず、大量のデータをアップロードしたかどうかを確認しましょう。
大容量のアップロードをした覚えがない場合は、ウイルスによって意図せずデータが送信し続けられている可能性があります。
もし、ウイルスの不安があるのなら、セキュリティソフトで必ずチェックしてください。
大量のデータのアップロードなどが原因で通信制限にかかった方は、以下の対処方法をお試しください。
・スマホのテザリング機能を使う
・ひたすら待つ
1つずつ見ていきましょう。
スマホのテザリング機能を使う
1つ目の対処方法は、スマホのテザリング機能を使うことです。
通信制限にかかった場合は、スマホのテザリング機能などを利用して、制限期間を凌ぐしかありません。
テザリングとは、スマートフォンなどのデータ通信を利用して、パソコンやタブレット端末、ゲーム機器などをインターネットに接続することです。
そのため、一台のスマホから同じスマホに使うことはできません。
スマホのテザリングを利用するには、各キャリアで提供しているテザリング機能の申し込みが必要となります。
テザリング機能は、各社オプションとして扱っていることがほとんどで、無料または月額550円のことが多いです。
どちらになるかは、利用しているキャリアやプランによって変わるので、申し込む段階で確認しておきましょう。
ひたすら待つ
1つ目の対処方法は、ひたすら待つことです。
30GBまでの制限は、1日単位となります。
そのため、次の日にはまた30GBを使うことができるのです。
よっぽど急いでいない限りは、1日くらいどうにか過ごせるのではないでしょうか。
何もせずにひたすら待つのがお金も追加で支払わずに済みます。
もしも、通信制限がかかってしまった日中にやらなければいけないことがある場合は、“フリーWiFi”が設置されているカフェやファミリーレストランなどに出向くのも手です。
まとめ
今記事では、auひかりは本当に無制限なのかどうかを説明してきました。
皆さんの役にたちましたでしょうか。
簡単にまとめると、auひかりは1日30GBの通信制限があるが、ほとんどの方にとっては気にせず無制限のように使えるということです。
通信制限があるとはいえ1日単位ですし、インターネット回線のポケット型Wi-Fiでは、3日で15GBというところが多いので、1日30GBは贅沢なくらいです。
ただし、データをよくバックアップする方は、通信制限になりかねません。
もしなってしまったら、次の日まで待つか、スマホのテザリング機能を利用しましょう。
ぜひ、参考にしてみてください!