インターネット回線お申し込み窓口ランキング
ポケットWiFiお申し込みランキング

当サイトはアフィリエイト広告も含まれます

ソフトバンク光

ちょっと待った!そのオプション解約したら「おうち割光セット」が使えなくなるかも?ソフトバンク光で解約してはいけないオプションを解説

2024年6月13日

お申し込み・エリア確認・料金相談可能

 

ソフトバンク光を契約する際、いろいろなオプションを付けた方がいると思います。

しかし、最初はいると思っていたオプションも使っていくうちに不要になったり、特典を貰うためだけに付けたからと全く使わなかったりします。

その場合は「解約」も検討しますよね。

解約をする際は「おうち割光セットが適用されたままになるか」をよく調べましょう。

ということで、今記事では、ソフトバンク光でおうち割光セットを適用のままにするために解約してはいけないオプションを解説していきたいと思います。

不要のオプションがあると感じたソフトバンク光ユーザーは、最後までご覧ください!

 

「おうち割光セット」とは?

おうち割光セットとは、ソフトバンクスマホやワイモバイルをお使いの方が自宅のインターネットをSoftBank AirやSoftBank光にすると、携帯電話の月額料金から毎月割引されるというものです。

割引金額は550~1,100円

毎月支払う金額ですから、これほど安くなるのはありがたいですよね!

ただし、おうち割光セットを適用させるにはいくつかの条件があります。

以下をご覧ください!

 

対象機種

iPhone

・スマートフォン

・ケータイ

iPad

・タブレット

Wi-Fiルーター

・モバイルシアター

・ワイモバイル

対象固定通信サービス

SoftBank

SoftBank Air

・ケーブルライン

・ひかりdeトークS(ケーブルライン)

NURO 光 でんわ(ケーブルライン)

Yahoo! BB 光シティ

指定オプション

SoftBank 光・10ギガの場合>

・光BBユニットレンタル

Wi-Fiマルチパック

202291日(木)現在、「SoftBank 光・10ギガ」における「Wi-Fiマルチパック」は提供していません。

・ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォンのいずれか1

以上3つの加入必須

 

以上の条件を満たしていない場合、おうち割光セットは適用できません。

覚えておきましょう。

 

ソフトバンク光の解約しないほうがいいオプション

続いては、ソフトバンク光の解約しないほうがいいオプションを紹介します。

おうち割光セットの条件を踏まえると以下のオプションは解約しないほうがお得です。

 

オプション 月額料金
BBユニットレンタル 513
Wi-Fiマルチパック 1,089
電話サービス
3つのうちの1つ)
ホワイト光電話 513
光電話(N) 550
BBフォン 0

 

通常価格であれば3つで1,650円以上するオプションですが、おうち割 光セットのセット価格なら月額550円で済みます

「おうち割 光セット」を適用させたい場合、この3つのオプションは加入必須です。

当然解約するとおうち割が適用されなくなってしまいます。

550円ならおうち割光セットの割引額と同額の可能性があるので、意味がないのでは?

と思うかもしれませんが、おうち割光セットの良いところは自分だけではなく、家族や他のデバイスなど最大10台まで適用できるところです。

 

例えば4人家族で、それぞれ550円の割引が適用できる場合のお得になる金額は、

550✕4=2,200円
2,200-550(オプションセット価格)=1,650円

ということになります!

 

最低でも同額、複数台適用ならお得になりますので、損をすることはありません!

また、3つのオプションもWi-Fi接続に必要なルーターだったり、街中でWi-Fiが使えたりと便利なものなので、加入していて損はないでしょう。

そのため、おうち割光セットをするためのこれらのオプションは、解約しないほうが良いと言い切れます。

 

その他解約しないほうがいいオプション

続いては、絶対とは言い切れませんが、おうち割光セット関連以外での解約しないほうがいいオプションを紹介していきたいと思います。

解約しないほうがいいかもしれないオプションは以下の通りです。

 

オプション

月額料金

新規

転用

ホームゲートウェイ(N

495

0495

無線LANN

330

110330

 

ホームゲートウェイ(N)や無線LAN(N)は、光BBユニットとWi-Fiマルチパックを契約しているなら解約しても大丈夫です。

ただし、光電話(N)で2番号使っている場合は、ホームゲートウェイを解約すると2番号のうち1つが使用できなくなるといった支障が出るため解約しない方がいいです。

また、光BBユニットではなく市販の無線LANルーターを利用している人は、電話サービスを利用していなければ解約しても問題ありません。

ホームゲートウェイ(N)や無線LAN(N)は電話利用に関わってくるので、解約する場合はソフトバンクに確認すると良いでしょう。

 

まとめ

今記事では、ソフトバンク光でおうち割光セットを適用のままにするために解約してはいけないオプションを解説ました。

皆さんの役に立ちましたでしょうか。

オプションの解約をお考えの方で、おうち割光セットを適用している場合は、解約してはいけないオプションがあります

今一度確認し、解約するオプションを選別してみてください!

 

お申し込み・エリア確認・料金相談可能

-ソフトバンク光