目次
フレッツ光を契約するとオプションで映像サービスを選択することができます。
なかでも「フレッツ・テレビでスカパー!」と「U-NEXT」は人気が高い映像サービスですが、この2つのサービススペックの違いについて気になっている方は多いのではないでしょうか?
本記事では「フレッツ・テレビでスカパー!」と「U-NEXT」の違いや、それぞれおすすめの人の特徴についてまとめています。
これからフレッツ光で映像サービスを利用したいとお考えの方は、ぜひ本記事を参考にしてください!
フレッツ光の映像サービスについて
映像サービスには、大きく分けて「テレビサービス」と「ビデオサービス」の2種類があります。
それぞれの特徴を見ていきましょう。
●テレビサービスについて
いつものテレビ番組以外に専門チャンネルも楽しめるのが「テレビサービス」。
地上/BSデジタル放送のほか、映画やドラマやアニメなど専門チャンネルの契約により豊富な放送が楽しめます。
スポーツ中継や音楽ライブをリアルタイムで視聴できるのも放送サービスならではの魅力。
「フレッツ・テレビでスカパー!」は、テレビサービスに該当します。
●ビデオサービスについて
盛りだくさんの品揃えからコンテンツを観たいときに最適なのが「ビデオサービス」です。
レンタルビデオ店に行かなくても、新作映画や話題のドラマ、音楽、バラエティ、アニメなど様々なジャンルのコンテンツを、観たいときに視聴することができます(ビデオ・オン・デマンド)。
「U-NEXT」は、ビデオサービスに該当します。
「フレッツ・テレビでスカパー!」と「U-NEXT」の違いとは?
「フレッツ・テレビでスカパー!」と「U-NEXT」の具体的な違いが気になるところですよね。
それぞれのサービスについて詳しく見ていきましょう。
●フレッツ・テレビでスカパー!とは
「フレッツ・テレビでスカパー!」は、地デジが視聴可能で、専門チャンネルも充実、さらに新4K8K衛星放送を含むBSデジタル放送全38chの受信にフル対応しています。
専用チューナー不要、お手持ちのレコーダーで録画やダビングも簡単にできるのが魅力です。
また、ご自身が観たいコンテンツに合わせて気軽に契約チャンネルの変更も楽しめます。
アンテナを利用してテレビ放送を視聴する際にはどうしても天候に左右されてしまうことがありますが、光回線を利用して安定した放送を楽しめるのもメリットです。
フレッツ・テレビでスカパー!の月額料金
フレッツ・テレビ 月額利用料825円/月+スカパー!月額利用料837円~/月(選ぶ専門チャンネルにより視聴料が変わります)
●U-NEXTとは
配信本数340,000本以上(見放題対象300,000本以上)映画、海外ドラマ、音楽、アニメ、バラエティなど楽しめるサービスが「U-NEXT」です。
最新映画もブルーレイ&DVDリリースと同時配信なのでいち早く見られます。
定額見放題と都度課金のコンテンツがあるためご自身が観たいコンテンツはどちらが
また、映像以外のコンテンツも楽しめるのが大きな特徴です。
雑誌 200誌以上、コミック・書籍 110万冊以上、音楽(SMART USEN)1,000ch以上、カラオケサービス 3万曲以上楽しめます。
U-NEXTの月額料金
月額プラン2,189円
●フレッツ・テレビでスカパー!とU-NEXTはどちらがおすすめ?
「フレッツ・テレビでスカパー!」と「U-NEXT」のどちらがおすすめできるかは、ご自身が求めているサービス内容によって異なります。
それぞれおすすめの人の特徴についてまとめました。
フレッツ・テレビでスカパー!がおすすめの人
- 地上/BSデジタル放送も楽しみたい方
- 録画をしてあとから見返したい人
- アイドルやアーティストのライブ映像をリアルタイムで見たい方
U-NEXTがおすすめの人
- 映画や海外ドラマをたくさん見たい方
- 映像以外のコンテンツも楽しみたい方
- スマホやタブレットでも映像を楽しみたい方
ご自身のニーズに合った映像サービスはどちらか見比べたうえでオプションの申し込みをするようにしてくださいね。
まとめ
本記事では、フレッツ光のオプションで申し込みが可能な「フレッツ・テレビでスカパー!」と「U-NEXT」のサービス内容について解説しました。
どちらもさまざまなコンテンツを楽しめますが、需要としていることによっておすすめのサービスは異なります。
サービスの違いについて詳しく見比べたうえで、オプションの契約をするようにしてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)