『光回線は速度重視で選びたい』とお考えの方の中には、フレッツ光の高速プラン「フレッツ光クロス」が気になっている方も多いのではないでしょうか?
申し込み前に気になるのは、実際にフレッツ光クロスを利用している方たちの口コミですよね。
本編で、フレッツ光クロスの評判をご紹介します。
また、フレッツ光クロスの利用をおすすめしたい方の特徴についてもまとめているので、フレッツ光クロスが気になっている方は、ぜひ参考にしてください!
フレッツ光クロスについて
「フレッツ光クロス」とは、NTT東日本とNTT西日本がサービスを提供するフレッツ光のプランのひとつです。
最大速度は、10Gbps。
フレッツ光のプランのなかで最もスペックの高いプランとなっており、フレッツ光ネクストプランの1Gbpsよりも10倍の速さを誇ります。
オンラインゲームや高画質動画の視聴を日頃からよく行う方向きの高速インターネット通信ができることが特徴です。
ご自宅でパソコンなどを使った作業を行う方にもおすすめです。
ちなみに、現在NTT東西ともにフレッツ光クロスの月額料金が安くなるキャンペーンを実施中です。
【NTT東日本】
2025年2月1日から2025年5月31日まで「クロス月額割」というキャンペーンを行っており、2025年11月30日までに開通工事を済ませると月額料金がお得になります。
【NTT西日本】
2024年11月1日~2025年9月30日までの期間、「光はじめ割クロス」というキャンペーンを行っており、2025年12月31日までに開通工事を済ませると月額料金がお得になります。
フレッツ光クロスの評判
光回線は、メリットだけではなく、デメリットも知ってうえで申し込みを検討することをおすすめします。
フレッツの良い評判と悪い評判をそれぞれ見ていきましょう。
フレッツ光クロスの良い評判
フレッツ光クロスめっちゃ早い・・・
驚くなぁ。 pic.twitter.com/mTbsbEUCzW— GOETAN (@GOETAN_GOETAN) March 29, 2025
フレッツ光クロスの良い評判は、やはり速さを評価する声が圧倒的に多かったです。
PCやゲーム機、ケーブルなど、すべてフレッツ光クロス(10ギガ)に対応できるスペックのものをお使いの方は、しっかり高速通信を楽しめている印象でした。
フレッツ光クロスの悪い評判
フレッツ光クロスを契約したのでWi-Fiルーターも買い直しまさかの速度ダウン😂
前の環境やG5のほうが早いがな。。。どこで詰まっているのか調査中😭pic.twitter.com/HoHaRX5irQ— Maico (@MaicoSE) December 29, 2024
稀にフレッツ光クロスを利用しているにも関わらず速度が出ないという声や、料金が高いという声も見受けられました。
頻繁にインターネットを利用する方以外にとっては高めの値段設定だと感じてしまうかもしれません。
フレッツ光クロスがおすすめの人
日常生活で動画を視聴、メールの閲覧、インターネットを利用する程度であれば一般的な1ギガの速度でも問題なく楽しめることがほとんどです。
そのため、あまりそこまで専門的なことをしない場合には10ギガは必要なく、月額料金だけを高く払ってしまうことになりかねません。
特にインターネットを頻繁に利用する方にとってはおすすめのプランです。
利用者の声も参考にしたうえで、フレッツ光クロスがおすすめしたいのは下記に当てはまる方です。
フレッツ光 クロスがおすすめの人
- オンラインゲームや高画質動画を頻繁に楽しみたい方
- 在宅ワークをする方
- プロバイダを自由に選びたい方
- フレッツ光の安心信頼のサービスを利用したい方
上記に当てはまる方は、ぜひフレッツ光クロスの利用をご検討ください!
ただ、フレッツ光クロスは、まだ利用できない地域もあります。
申し込みの前に、ご自身がお住まいの地域がサービスエリア内に該当しているか、ご確認くださいね!
まとめ
本記事では、「フレッツ光クロス」利用者の評判をご紹介しました。
フレッツ光クロスは、フレッツ光史上最速のインターネット通信を楽しめるプランです。
『光回線はとにかく速さ重視で選びたい!』とお考えの方にはおすすめ。
ただし、全国エリアには対応していないことと、月額料金がやや高めに設定されていることはあらかじめ念頭に入れておいてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)