ネット回線 当サイトおススメ! 月額料金最安ランキング
ポケットWiFiお申し込みランキング

当サイトはアフィリエイト広告も含まれます

ソフトバンク光

最新規格Wi-Fi 7対応「ソフトバンク光・10ギガ」向け新ルーターが提供を開始!従来の通信とWi-Fi 7の違いとは?

2025年5月3日

最新規格Wi-Fi 7対応「ソフトバンク光・10ギガ」向け新ルーターが提供を開始!従来の通信とWi-Fi 7の違いとは?
お申し込み・エリア確認・料金相談可能

 

「ソフトバンク光・10ギガ」を利用している方、もしくはこれからの利用を検討中の方に朗報です。

最新規格Wi-Fi 7対応「ソフトバンク光・10ギガ」向け新ルーターがレンタルを開始します。

これまでの2.4GHz帯と5GHz帯に加えて6GHz帯が利用できるため、周辺との電波干渉が軽減されるほか、より大容量の通信が期待されているんです。

本記事では「ソフトバンク光・10ギガ」で提供を開始する新ルーター「ホームゲートウェイ(S)」とWi-Fi 7のスペックについてご紹介します!

 

ソフトバンク光・10ギガでWi-Fi 7対応のルーターが登場!

2025年4月から提供を開始するソフトバンク 光・10ギガ向け新ルーターの「ホームゲートウェイ(S)」。

どんな特長があるのか、気になるところですよね。

ここからは「ホームゲートウェイ(S)」について詳しくご紹介します!

 

●ホームゲートウェイって?

ホームゲートウェイは、光信号とデジタル信号を相互に変換してくれるONUと接続することでインターネットに繋げる役割を果たします。

ソフトバンク光では、光電話(N)・無線LANN)を利用する際に必要となります。

 

Wi-Fi 7対応!新・ホームゲートウェイ(S)について

ソフトバンクは、最大通信速度10Gbpsの光ブロードバンドサービス「SoftBank 光・10ギガ」向けに、最新規格のWi-Fi 7に対応した新ブロードバンドルーター「ホームゲートウェイ(S)」の提供を開始します。

Wi-Fi 7に対応したスマートフォンで「ホームゲートウェイ(S)」に接続した場合、下り最大9.6Gbpsの安定した高速通信が可能です。

また、「ホームゲートウェイ(S)」は、「メッシュWi-Fi」の親機としても使用することができる他、ホームゲートウェイと光BBユニットの機能も搭載しているため、これまでよりも少ない機器でシンプルに家庭内のネットワークを構築することができます。

「ホームゲートウェイ(S)」の提供開始に合わせて、「ソフトバンク光・10ギガ」へ新規加入される方の「ホームゲートウェイ(N10ギガ」および「光BBユニットレンタル」の申し込み受け付けは終了となります。

なお、現在「ホームゲートウェイ(N10ギガ」および「光BBユニットレンタル」を利用中の方は継続して利用できます。

 

 

【主な特長】

・最新規格のWi-Fi 7への対応により、Wi-Fiで下り最大9.6Gbpsの高速通信を実現

2.4GHz5GHzに加えて6GHzWi-Fi周波数帯を採用することで、電波干渉を軽減

・「メッシュWi-Fi」の親機として使用可能

・ホームゲートウェイと光BBユニットの機能を搭載しているため、ONU(光回線終端装置)との2台構成のシンプルなネットワークで光ブロードバンドサービスを利用可能

 

【提供開始日】

2025416

 

【月額利用料金(レンタル)】

550

 

 

従来の通信とWi-Fi 7の違いとは?

Wi-Fi 7は、これまでのWi-Fi規格(特にWi-Fi 6/6E)と比べて大幅な性能向上が図られた次世代の無線通信技術です。

従来よりも優れた接続の安定性や、最大通信速度を誇ります。

そのため、今まで問題視されていた読み込みの遅さや遅延の問題も、Wi-Fi 7対応ルーターが解決するのが期待されています。

 

 

Wi-Fi 7のスペック】

最大通信速度 最大46Gbps(理論値)
周波数帯 2.4GHz / 5GHz / 6GHz(すべて使用可能)
チャンネル幅 最大320MHz(より広い帯域)
QAM変調方式 最大4096-QAM(データ密度UP
同時通信効率(MU-MIMO 上下ともに最大16ストリーム

 

Wi-Fi 7の機能】

●マルチリンクオペレーション(MLO

複数の周波数帯(2.4GHz5GHz6GHz)を同時に束ねて通信できるため、高速かつ安定した接続が可能。

4096-QAM(超高密度変調)

1回の送信でより多くの情報を送れるので、データ転送速度が飛躍的に向上。

●高帯域チャンネル(最大320MHz

特に6GHz帯域で大容量通信に最適。ストリーミングや大容量ファイルの送受信に強い。

●遅延低減技術

オンラインゲームやAR/VRなどのリアルタイム通信に向けた極低遅延設計。

 

【従来とはどう変わるの?】

従来のWi-Fi

Wi-Fi 7

4K/8K動画のストリーミング 読み込みで止まることも スムーズ
オンラインゲーム ラグが出ることがある 低遅延で快適
スマートホーム機器多数 混雑で通信不安定 同時接続に強い
AR/VRアプリケーション ラグ・遅延が致命的 リアルタイムに近い体験

まとめ

本記事では「ソフトバンク光・10ギガ」で提供を開始する新ルーター「ホームゲートウェイ(S)」とWi-Fi 7のスペックについてご紹介しました。

どんどん進化を続ける光回線。

これから「ソフトバンク光・10ギガ」プランの利用により、もっとインターネット通信が快適になるのを期待したいですね。

ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)

 

お申し込み・エリア確認・料金相談可能

-ソフトバンク光

当サイト訪問者様限定!おトクなお知らせアンケート

アンケートに回答で「おトクなお知らせ」実施中!

生活に関するお悩みやご相談事はございますか?(複数選択可)

当サイトはお役に立ちましたか?

必須

必須

必須

必須

個人情報の取扱いについて

回答された当サイトのご利用者様へ有益となるサービスのご連絡を実施致します。こちらのアンケートは 株式会社メディアサービス が実施しております。

  • (1) 事業者の氏名または名称
    株式会社メディアサービス

  • (2) 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    個人情報保護管理者:財務管理グループ長
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp

  • (3)個人情報の利用目的
    ・ 新商品や新たなサービス等のご案内のため
    ・ 電話の通話内容録音は、当社サービス品質向上のため
    ・ 当社配信のメールマガジンを希望される方の個人情報は、メールマガジンを送信するため
    ・ 上記に付随する業務に使用するため

  • (4) 個人情報の第三者提供について
    ・ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、 ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
    ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

  • (5) 個人情報の取扱いの委託について当社は、ご提供いただいた個人情報を次の場合を除き第三者に提供いたしません。
    ・ ご本人の同意がある場合
    ・ 法令に基づく場合
    当社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏えい防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

  • (6) 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
    個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ 内容に回答できない可能性があります。

  • (7) 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
    ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追 加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
    開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

  • (8) 本 Web サイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
    当社は、閲覧された Web サイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のためCookie により閲覧された方の情報を取得することがあります。

  • (9) ハッシュ化された情報の提供
    当社では、広告効果の計測及びインターネット上の行動履歴の情報に基づいて、ユーザの趣味・趣向に応じたターゲティング広告を表示するために、広告事業を行う事業者に対してハッシュ化されたユーザのメールアドレスを提供する場合があります。

  • (10) 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
    連絡先 窓口責任者:財務管理グループ長
    住所:171-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル本館3F
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp