目次
最大速度10Gbpsで安定かつ高速通信を可能とする「フレッツ 光クロス」。
そのスペックの高さから利用を検討している方は多いのではないでしょうか。
しかし、フレッツ光クロスは月額料金が通常プランと比べて高いことが特徴的です。
そのため、契約までかなり慎重になりますよね。
そこで、本記事では、フレッツ光クロスがおすすめの人とおすすめできない人をご紹介していきたいと思います。
気になる方は、ぜひ最後までご覧ください!
フレッツ光クロスとは
まずはフレッツ光クロスについて簡単に概要を説明していきます。
フレッツ光クロスとは、NTT東日本・NTT西日本が提供する最大10Gbpsの超高速インターネット回線サービスのことです。
フレッツ光の最大通信速度が1Gbpsですから、単純に考えると10倍ということになります。
アップロード・ダウンロードともに高速ですので、ストレスを感じずにインターネットを使える点が最大の魅力です。
特に高画質動画の視聴、オンラインゲーム、リモートワークなどが快適に利用できるのでおすすめします。
<基本情報>
項目 | 概要 |
月額料金 | <東日本>
6,050円(+プロバイダ料金) <西日本> 6,930円(+プロバイダ料金) |
最大通信速度 | 10Gbps |
工事費 | 屋内配線の工程がある場合:22,000円(初回3,300円、2回目以降779円/月×23回、最終月783円)
屋内配線の工程がない場合:11,660円(初回3,300円、2回目以降348円/月×23回、最終月356円) 宅内の配線設備などを再利用し、自身で回線終端装置などを設置する場合:3,300円 ※一括払いのみ |
フレッツ光クロスがおすすめの人
続いては、フレッツ光クロスがおすすめの人をご紹介していきます。
以下の3つをご覧ください!
・高速なインターネットを必要としている人
・オンラインゲームをプレイする人
・複数人で使いたい人
それぞれ一つずつ確認していきましょう!
高速なインターネット回線を必要としている人
フレッツ光クロスは、回線速度の速さを重視している人におすすめできます。
理由は明確で、最大10Gbpsの超高速通信が可能だからです。
日常的なインターネットの利用はもちろん、動画ストリーミングや大容量ファイルのアップロード・ダウンロードなど、高いパフォーマンスが求められる作業も快適に行えます。
大容量データの送受信や高画質動画の視聴を頻繁に行う方にとっては、1Gbpsよりも断然おすすめです。
オンラインゲームをプレイする人
フレッツ光クロスは、オンラインゲームを楽しむ方にも人気があります。
オンラインゲームをプレイする際は、Ping値が低くなるほど通信の応答速度が速くなり、ラグが起こりにくくなります。
フレッツ光クロスは、高速通信の他にPing値も低いことからゲームにおいても、安定したパフォーマンスが期待できます。
複数人で使いたい人
フレッツ光クロスは大勢の利用にも適しています。
なぜなら大容量で複数台での同時利用に向いているからです。
家族みんなでの利用はもちろん、ひとり暮らしでも複数のデバイスをお持ちの方には便利です。
また、大企業や中小企業にも対応できることから法人契約にもおすすめです。
フレッツ光クロスがおすすめできない人
続いては、フレッツ光クロスがおすすめできない人をご紹介していきます。
以下の3つをご覧ください!
・月額料金を抑えたい人
・現在のインターネット環境に満足している人
・提供エリア外の人
それぞれ一つずつ確認していきましょう!
月額料金を抑えたい人
月々の通信費用を押さえたい方には、フレッツ光クロスはあまりおすすめできません。
フレッツ光クロスの月額料金は、他のインターネットサービスと比較すると高額です。
特に、スマホとのセット割がないため、総合的な通信費用が高くなってしまいます。
そのため、コストパフォーマンスを重視し、月額料金をできるだけ抑えたい方にとっては、フレッツ光クロスはあまり適していないと言えるでしょう。
現在のインターネット環境に満足している人
現在利用しているインターネット回線に満足している場合、フレッツ光クロスに乗り換えるメリットはそれほど大きくありません。
なぜなら導入には工事が必要で、料金も他の回線に比べて高めに設定されているからです。
また、乗り換えたとしても、すでに満足している場合、実感できるか微妙なところです。
そのため、導入の手間や料金面でのコストを考えると、フレッツ光クロスに乗り換える必要性はないと言えるでしょう。
提供エリア外の人
そもそもフレッツ光クロスはフレッツ光とは違って、提供エリアが限定的です。
そのため、提供エリア外の人は使うことができません。
まずは、自分のお住まいがフレッツ光クロスに対応しているかどうかご確認ください。
4まとめ
本記事では、フレッツ光クロスがおすすめの人とおすすめできない人をご紹介しました。
皆さんの役に立ちましたでしょうか。
フレッツ光 クロスは、高速通信を必要としている人や複数人で利用したい人におすすめです。
しかし、そもそも提供エリア外の可能性もありますので、契約前に必ずチェックしておきましょう。