ネット回線 当サイトおススメ! 月額料金最安ランキング
ポケットWiFiお申し込みランキング

当サイトはアフィリエイト広告も含まれます

フレッツ光 料金

【フレッツ光特典】NTT西日本フレッツ・あっと割引は2年間継続利用で一定額割引になります

光回線を契約する際に、最も重視したいポイントは「特典」です。

特典は、回線によって異なるのはもちろん、申し込むプランなどによっても大きく変わります。

光回線は、長期間使う方が多いので、特典などを考えて慎重に選んでください。

 

今記事では、光回線の中でも人気のある「フレッツ光」から西日本エリアが適用できる特典「フレッツ・あっと割引」を紹介していきたいと思います。

 

現在光回線をお探しの方や、NTT西日本エリアに該当する方はぜひ最後までご閲覧ください!

 

 

フレッツ光の東日本エリアと西日本エリア

まずは、自分の住んでいる地域が東日本エリア、西日本エリアどちらなのかご確認ください。

 

〈NTT東日本エリア〉

北海道エリア 北海道
東北エリア 青森県、宮城県、岩手県、山形県、秋田県、福島県
甲信越エリア 新潟県、長野県、山梨県
関東エリア 東京都、茨城県、神奈川県、栃木県、千葉県、群馬県、埼玉県

 

〈NTT西日本エリア〉

北陸エリア 石川県、富山県、福井県
東海エリア 愛知県、静岡県、岐阜県
近畿関西エリア 大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、兵庫県、三重県、和歌山県
中国エリア 岡山県、島根県、鳥取県、広島県、山口県
四国エリア 愛媛県、香川県、高知県、徳島県
九州エリア 大分県、鹿児島県、熊本県、佐賀県、長崎県、福岡県、宮崎県
沖縄エリア 沖縄

 

今記事でご紹介する「フレッツ・あっと割」は、NTT西日本エリアにお住まいの方が利用できる割引キャンペーンとなります。

NTT東日本エリアの方は、利用できませんのでご注意ください。

これから契約する予定のある方は、上記の表を参考にフレッツ光を契約すると良いでしょう。

 

 

「フレッツ・あっと割」ってなに?

フレッツ・あっと割とは、NTT西日本が提供している長期利用を前提とした割引サービスのことです。

繰り返しになりますが、NTT東日本エリアの方は利用できず、NTT西日本エリアの方のみが利用できます。

 

内容は、「フレッツ 光ネクスト ビジネスタイプ」、「フレッツ 光ライト」を2年間継続利用で申し込むと、月額利用料から一定額割引されるというものです。

 

割引額は申し込むプランによって異なりますが、大体月額利用料の10%程度割引されます。

これはかなりありがたいですよね!

さらに、継続すればずっと割引されるので、使えば使うほどお得となります!

 

NTT西日本エリア内にお住まいの方はめちゃくちゃラッキーだと言えるでしょう!

 

<割引対象サービスと条件>

「フレッツ 光ネクスト ビジネスタイプ」、「フレッツ 光ライト」(いずれもFTTHアクセスサービス)の2年間継続利用を条件に申し込んだ方

 

 

「フレッツ・あっと割」適用時の月額利用料

続いては、割引される料金についてより詳しく説明していきます。

以下の表をご覧ください。

 

<フレッツ光ネクスト>

サービス名 月額利用料 割引額 フレッツ・あっと割引適用期間中の月額利用料
ビジネスタイプ 45,210円(税込) 4,400円(税込) 40,810円(税込)

 

<フレッツ光ライト>

サービス名 月額利用料 割引額 フレッツ・あっと割引適用期間中の月額利用料
ファミリータイプ 3,520円(税込)~6,600円(税込) 440円(税込) 3,080円(税込)~6,160円(税込)
マンションタイプ 2,860円(税込)~5,940円(税込) 440円(税込)~1,100円(税込) 2,420円(税込)~4,840円(税込)

 

※各種割引サービスを適用していない場合の月額利用額に対する割引額であり、現在支払っている月額利用料に対する割引額ではありません。

※ファミリー各タイプの月額利用料に、加算料880円(税込)が必要となる場合があります。

 

 

解約金について

「フレッツ・あっと割」を途中で辞めたい場合には、解約金が必要です。

ただし、割引適用期間の満了月とその翌月に解約される場合は、解約金は発生しません

解約金もタイミングによって、発生したり発生しなかったりするので、自分がいつフレッツ光を契約したか、フレッツ・あっと割を申し込んだかしっかりと覚えておきましょう。

 

解約金は以下のとおりです。

契約対象サービスごとの解約金額
(いずれもインターネット接続サービス)
お約束期間満了月日までの残り期間
2~1年 1年未満
フレッツ 光ネクスト ビジネスタイプ 55,000円(税込) 27,500円(税込)
フレッツ 光ライト ファミリータイプ
フレッツ 光ライト マンションタイプ
2,200円(税込) 2,200円(税込)

 

解約金は高いイメージがありますが、7月1日に改正された「電気通信事業法施行規則」により、大幅に減額されました。

とはいえ、解約金がかからないに越したことはありませんので、解約のタイミングには十分お気をつけください。

 

 

まとめ

NTT西日本エリアの方が利用できるフレッツ光の割引キャンペーン「フレッツ・あっと割」はいかがでしたか?

光回線を長期間使う予定がある方にはとてもお得な内容になっています。

一定額割引という点がとてもありがたいですよね!

 

NTT西日本エリアの方はぜひ活用してください。

また、NTT東日本も似たようなキャンペーンが用意されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

その他フレッツ光について詳しく知りたい方

No.1キャッシュバック お申し込み・料金相談フレッツ光 高速インターネット

 

フレッツ光で快適なインターネットライフをお過ごしください。

-フレッツ光, 料金

当サイト訪問者様限定!おトクなお知らせアンケート

アンケートに回答で「おトクなお知らせ」実施中!

生活に関するお悩みやご相談事はございますか?(複数選択可)

当サイトはお役に立ちましたか?

必須

必須

必須

必須

個人情報の取扱いについて

回答された当サイトのご利用者様へ有益となるサービスのご連絡を実施致します。こちらのアンケートは 株式会社メディアサービス が実施しております。

  • (1) 事業者の氏名または名称
    株式会社メディアサービス

  • (2) 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    個人情報保護管理者:財務管理グループ長
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp

  • (3)個人情報の利用目的
    ・ 新商品や新たなサービス等のご案内のため
    ・ 電話の通話内容録音は、当社サービス品質向上のため
    ・ 当社配信のメールマガジンを希望される方の個人情報は、メールマガジンを送信するため
    ・ 上記に付随する業務に使用するため

  • (4) 個人情報の第三者提供について
    ・ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、 ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
    ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

  • (5) 個人情報の取扱いの委託について当社は、ご提供いただいた個人情報を次の場合を除き第三者に提供いたしません。
    ・ ご本人の同意がある場合
    ・ 法令に基づく場合
    当社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏えい防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

  • (6) 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
    個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ 内容に回答できない可能性があります。

  • (7) 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
    ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追 加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
    開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

  • (8) 本 Web サイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
    当社は、閲覧された Web サイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のためCookie により閲覧された方の情報を取得することがあります。

  • (9) ハッシュ化された情報の提供
    当社では、広告効果の計測及びインターネット上の行動履歴の情報に基づいて、ユーザの趣味・趣向に応じたターゲティング広告を表示するために、広告事業を行う事業者に対してハッシュ化されたユーザのメールアドレスを提供する場合があります。

  • (10) 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
    連絡先 窓口責任者:財務管理グループ長
    住所:171-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル本館3F
    電子メール:contact-survey-gensen@totalservice.co.jp