X(旧Twitter) やInstagramなどのSNSを毎日かかさずチェックするという方は多いでしょう。
興味がある情報やタメになる情報をたくさん収集できるSNSは今や私たちの暮らしになくてはならないものといっても過言ではありません。
そんなSNSを見ると、ギガをどれだけ消費するのか気になりませんか?
本記事では、X(旧Twitter) やInstagramなどのSNSを見るのはどれくらいのギガ数を消費してしまうのか、解説しています。
また、ご自宅でSNSを頻繁にチェックしたい方向けにおすすめの光回線「フレッツ光」についてもご紹介しているので、ぜひ参考にしてください!
SNSを見るのはどれくらいギガ数を消費する?
SNSを見るのはどれくらいSNSを消費してしまうのか、気になるところですよね。
X(旧Twitter)とInstagramはそれぞれどれほどのギガを使用するのか見ていきましょう。
X(旧Twitter)
タイムラインの閲覧時間 |
消費データ量 |
5分 | 約20MB |
15分 | 約60MB |
30分 | 約120MB |
1時間 | 約240MB |
X(旧Twitter)のタイムラインを閲覧する場合、1時間で約240MBのギガを消費します。
4時間で1ギガ消費することになる計算です。
ただ、これはあくまで文字だけのポストを見る場合となります。
画像や動画を見る場合、上記よりも多くのギガを消費することになりますのでご注意ください。
特に動画を閲覧する際はギガを多く使います。
外出先でギガの消費を抑えたいなら、動画をたくさん再生するのはおすすめしません。
Instagramは、写真、動画・ストーリー投稿どちらを見るか、また、Instagramユーザーの生配信〝インスタライブ〟を視聴するかによって消費するギガ容量が大きく異なります。
それぞれ見ていきましょう。
・写真投稿を見るときの消費データ量
写真投稿の閲覧時間 |
消費データ量 |
5分 | 約70MB |
15分 | 約210MB |
30分 | 約420MB |
1時間 | 約840MB |
・動画を再生するときの消費データ量
動画・ストーリーの閲覧時間 |
消費データ量 |
5分 | 約35MB |
15分 | 約105MB |
30分 | 約210MB |
1時間 | 約420MB(0.42GB) |
・インスタライブを見るときの消費データ量
インスタライブの閲覧時間 |
消費データ量 |
5分 | 約30MB |
15分 | 約90MB |
30分 | 約180MB |
1時間 | 約360MB |
文章だけではなく、写真や動画も表示されるInstagramは、基本的にX(旧Twitter)よりも消費データ量が多いです。
Instagramは、動画・ストーリー投稿、インスタライブを閲覧するよりも写真投稿を表示して見るほうが消費するデータ容量は多いんです。
意外と感じる方も多いのではないでしょうか?
Instagramの写真はいずれも高画質で表示されます。
そのため、写真投稿を表示する際には消費データ量も多くなってしまうというわけです。
写真投稿を見る場合は、1.2時間で1ギガを消費、動画・ストーリー投稿を見る場合は、2~3時間ほどで1ギガを消費してしまいます。
通信制限が設けられている端末をお使いの場合、1.2時間ほどで1ギガを使ってしまうのは結構な痛手ではないでしょうか。
Instagramで写真投稿を常日頃チェックしている方は、ぜひデータ消費量を考えながら利用するようにしてください。
快適にSNSを利用するなら「フレッツ光」がおすすめ
ご自宅で快適にSNSを利用したい方におすすめな光回線。
なかでも「フレッツ光」は、光回線の導入を検討している方に推したいサービスです。
「フレッツ光」は、NTT東日本・NTT西日本がサービスを提供している光回線サービスです。数ある光回線の中でも圧倒的なシェアを占めています。
知名度のあるNTTが運営元なので信頼も厚く、インターネット利用者には人気で常に光回線の占有率首位を誇ります。サポート体制の手厚さも特徴です。
サービス提供エリアは全国。
NTTが定める東日本エリア・西日本エリアどちらにお住まいかによって、NTT東日本・NTT西日本どちらと契約を結ぶかが決まります。
フレッツ光がおすすめの人
- サービスの安心
- 信頼感を求める方
- 全国エリアで利用できる光回線をお探しの方
まとめ
今回は、SNSを見るときにはどれくらいのギガ数を消費するのかご紹介しました。
外出先でX(旧Twitter) とInstagramをよく見る方にとっては、データ消費量がどれほどか気になるところですよね。
X(旧Twitter)は、画像や動画付きのポストのデータ消費量が多く、Instagramは写真投稿のデータ消費量が多いということを頭に入れておくようにしてください。
また、ご自宅でも頻繁にSNSを利用したい方は、光回線の導入がおすすめです。
本記事でご紹介したフレッツ光の申し込みもご検討ください。
ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)